スポンサーサイト

  • 2023.12.25 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


年末年始の営業について

 

今年も残り僅かになりました。

1年間、拙ブログにお越しくださりありがとうございました。

 

お店、サイト運営とも、大晦日まで行います。

 

新年、お店は10日までお休みをいただきます。

サイ

 

 

 

 


春を待つ

まだ数が少ないのでサイトには載せられませんが。

いずれ、出回るでしょう。

以下は、昨年、開花確認している株ですが、開花後に

また載せましょう。

 

スーダベリカム 白花

PC270001.JPG

 

スーダベリカム ロゼウム

PC270004.JPG

 

スーダベリカム 濃花

PC270006.JPG

 

PC270007.JPG

 

その前に、コウムよ早く咲け。

PC270011.JPG

 

PC270014.JPG

 

PC270015.JPG

 

PC270016.JPG

 

PC270018.JPG

 

PC270019.JPG

 

 

 

 

 


種まきの時期

いただいたタネを、一旦冷蔵庫に保管。

6月5日に播種したものです。

生育順調です。

一年中、時間のあるときに播いていますが

今まで、6月の種播きが、その後の生育に良いと

実感しております。

種が新鮮であることを前提にしております。

問題は、夏越し。

盛夏は、店内で24時間冷房しておりますが、

冷房がなかったらどうなのかという気もしますが。

 

コウム

 

エレガンス

数年前、輸入種子を播いたときは2年後に発芽したのですが、

今回は発芽も早く。

生育の遅い種は、植え替えを焦らずに。

 

コウム 斑入り

 

ローフシアナム

早く植替えしたいところです。

 

ついでに、こんなの出ました。

hederifolium Ameze me white より。

光合成できなく、枯れますけれどね。

 


失敗から学ぶ

植え替えの失敗は数多く、

あれもこれもと上げればきりがなく。

 

ポットから発芽して、双葉が展開したら

PC200003.JPG

プラグトレーに植え付けるわけですが

PC190003.JPG

夏を乗り切れない。

鹿沼土主体の用土で、うっかり、水やりを忘れたり、日向に出しっぱなしで

乾き過ぎて枯れてしまう訳です。

矢作砂を上にかけ、気温の上昇を防ぐ方法もあるけれどね。

元来が不精でして。

PC190010.JPG

 

そこで、腐葉土等の腐植質を用いた水持ちの良い用土に替えた

ところ、何とか夏を乗り切ることができ。

PC190007.JPG

ここまで、試行錯誤はいくつもあった訳で、

絡まった根を分けるのが面倒で、

もっとも、これは行き過ぎですが。

PC200002.JPG

 

小さなポットにいくつも

植えた結果がこれ。

でも、これはこれで良かったです。

111.JPG

 

小苗を一つずつ植えたところ、水を吸わず、過湿になり

成長が遅くなったりで。ポットが大き過ぎたのですが。

112.JPG

 

やはり、基本に帰って苗に見合った大きさのポットに植えるのが

良いのだと。

ついでに、イイ葉だね。

PC200007.JPG

 

 

PC200008.JPG

PC200010.JPG

PC200006.JPG

PC200001_1.JPG

 

つい、眺めっちゃったけれど、

今年はね、

最初から、プラグトレイに直接タネを播いちゃおうと考えてね。

10月末に播種。

 

ヘデリフォリウムは1ケ月で2割ほど発芽。冬だから仕様がないけれどね。

2ケ月ほど経って、このような感じ。

もう、液肥を少しずつ与えて。

この目的は、植替え時のストレスをなくし、そのまますくすく育って欲しいという

願いから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明るいうちに外に出て見たら

今年は、まだ灯油を買ってなく、

ストーブのない冬も良いもので、

外に出るのが億劫ではありません。

それでも、ほとんど店に居るので、明るいうちに

外に出ることはほとんどなく。

 

たまに出て、温室を見ると

エレガンスがもうじき咲きそうで

 

コウム ピューターリーフ

この明るいシルバーのタイプは数年前から昨年まで販売したものですが

あまり動かなくなったので、今はハウスの中です。

 

 

 

 

ピンク帯びる葉

これも、同じ生産者のものです。

昨年、販売した株の残りです。

大分、退色しましたが。

 

ピータームーア

 

個性がありますが、そう呼んで良いのでしょう。

 

※これらは、現在販売しておりません。

 

 

 

 

 

 


コウム実生から

露受け葉と言うのがあるようですが。

これがそうなのかも。

上から水やりすると、受け止めて。

 

 

この株も?


花色が分かるようになって

コウムの楽しみはこれから

このような葉も

 

 

 

花色が分かるようになって

 

 

何の変哲のないシルバーリーフのようですが

 

このような花が。

完全に咲ききらない感じの花。

この生産者のコウムは咲き方がとにかく面白い。

いろいろと。

先日も、苗を先行買いしてきたのですが、

この先が楽しみです。

お客様のところでも面白い花が咲き始めるかも

知れません。

 

 


追加掲載です

コウム ピューターリーフ 斑入り

 

昨日も紹介したコウム

 

ヘデリフォリウム

 

 


今晩掲載のお勧めは

コウム ピンク帯びる葉を親に持つ株

 

 

コウム ブルッシュより

葉脈の色に特徴があります。

 

ヘデリフォリウム

アポロ模様に、この時期はパープル色が入ります。

 


原種シクラメンをアップする前に

ちょっと面白いものをサイトにアップしました。

ネリネ クリスパ ウンズラータ ホワイト

多球植えです。

 

ネリネ クリスパ ウンズラータ ピンク

 

クリスパリリー ピエール

 

クリスパリリー ピンキー

 

園芸シクラメン

シルバービューティー 白花

 

シルバービューティー 赤花

 

カメレオンビューティー

 

 

スードロップ Magnet

 

 

 

 

 


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2016 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM