スポンサーサイト

  • 2023.12.25 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


雨が続きますねえ

まるで梅雨のようだ。

お蔭でパートはこの10日間で2日だけ。

最近は癖で、車運転中に譲ってもらったときは

顔の前で片手で拝んでお辞儀するようになった。

 

芽が出て来ないポットは、まとめて捨てなければ。

9月に仕入れしても置き場所に困る。もしかしたら10月になるかな。

きっと高いですよ。

IMG_9858.JPG

 


タネ採り終えて

コウムMIX

 

ゴランハイツ、レイクエフェクト、絞り花、ピコティ、

ダークノーズ、ピンクノーズ等の交配種子。

どのような花が咲くのか、とりあえず混ぜこぜに23グラム。

 

シーズンとしてはプルプラセンスですが

P6160034.JPG

 

P6160033.JPG

 

P6160032.JPG

 

来シーズンを待つ株は

P6150015.JPG

 

P6150013.JPG

 

P6150012.JPG

 

P6150011.JPG

 

温室内のブドウもこれからで

P6150009.JPG

 

キキョウはいまいちか。

P6150021.JPG

 

なでしこは1株から色々な色が

P6150023.JPG

 

P6150024.JPG

 

P6150025.JPG

 

トリガープランツ

市場仲卸から買ってきて

P6150019.JPG

 

P6150018.JPG

 

シソ、ねぎにら(なかみどり)は野菜くずから作った用土で育て

P6150026.JPG

 

P6150030.JPG

 

P6150031.JPG

 

P6150027.JPG

 

ユリはシクラメンの余った用土で育て

P6120008.JPG

 

P6150029.JPG

 

P6150028.JPG

 

 

 

 


スマホ持っていない故に

先日、山登りに行ったとき宿泊先のメモがない。

自宅に忘れてきてしまい、急いで自宅に電話。

家族が不在だったらどうしたことか。

 

今日は市場に行ってきた。

仲卸にシーベリーがあり、何だか知らないけれど

いくつかの品種があって、従業員に聞いてもわからず

とりあえず2株を購入。

 

帰宅後に調べたらオス木が必要とのこと。

ラベルに書いて欲しいもの。

 

それを知らずに売ってしまう店もあるのかなあ。

IMG_9852.JPG

 

IMG_9851.JPG

 

IMG_9850.JPG

 

市場で売られることもあるヤマモモ。

これもオス木が必要で、プロであれば常識ということか。

 

 

 


休日3日目

一旦、東北から帰り、翌日は

P6240259.JPG

 

P6240266.JPG

 

お昼に着いたので、食堂「高橋」で馬刺し定食を。

山の帰りによく立ち寄った大衆店です。今の店主は3代目。

食事制限をしているのでご飯を半分にして。

これだけ食べたら夕飯は野菜だけだな。

P6240260.JPG

 

城の方向に進みます。

P6240262.JPG

 

P6240261.JPG

 

P6240263.JPG

 

P6240265.JPG

 

でも目的はこれ。

八百源のわさび漬け。

この近くにそばの芯しか使わない美味しいお蕎麦屋さんもあるのですが

食事制限のためこれ以上食べられず。

P6240269.JPG

 

P6240270.JPG

 

これは家族の希望で

P6240272.JPG

 

帰って早速いただきました。

塩分も制限を受けているので、少しずつ。

P6240271.JPG

 

 


山旅 早池峰山 2019.06.23

 

 

 

 

ミヤマオダマキ

P6230106.JPG

 

P6230107.JPG

 

ウスユキソウは中腹から見られます。

ほとんどの個体は咲いておりません。

P6230109.JPG

 

P6230111.JPG

 

P6230117.JPG

 

P6230118.JPG

 

ミヤマキンバイ

似た花はキンポウゲ科等にも見られるが、ミヤマキンバイは

バラ科で、がく筒があるため見分けがつく。

同じバラ科に早池峰山にも自生するキンロバイがあるが、

キンロバイは羽状複葉で、小葉は5個、ミヤマキンバイは3出複葉で、

小葉は3個。

P6230119.JPG

 

P6230120.JPG

 

P6230121.JPG

 

P6230122.JPG

 

キバナノコマノツメ

P6230124.JPG

 

ホソバイワベンケイ若しくはイワベンケイ。

P6230130.JPG

 

P6230131.JPG

 

 

P6230136.JPG

 

P6230137.JPG

 

ナンブトラノオ

早池峰山の固有種

P6230138.JPG

 

P6230141.JPG

 

P6230142.JPG

 

P6230143.JPG

 

P6230144.JPG

 

P6230145.JPG

 

P6230146.JPG

 

P6230147.JPG

 

P6230149.JPG

 

P6230150.JPG

 

P6230151.JPG

 

P6230152.JPG

 

P6230153.JPG

 

P6230155.JPG

 

P6230156.JPG

 

P6230157.JPG

 

P6230158.JPG

 

おそらくミヤマヤマブキショウマ。

早池峰山の固有種。

P6230159.JPG

 

P6230160.JPG

 

P6230161.JPG

 

P6230162.JPG

 

5合目辺り

ナンブイヌナズナと思われる。

早池峰山の固有種。

P6230163.JPG

 

P6230164.JPG

 

ミネウスユキソウは花時に根生葉は落下するので
他のウスユキソウとは区別できる。
ハヤチネウスユキソウとミヤマウスユキソウの区別は
有花茎の葉がハヤチネウスユキソウは7〜10個、高さ10〜30cm
ミヤマウスユキソウは1〜5個、高さ4〜15cm。
ただし、ミヤマウスユキソウは東北地方日本海側に
自生するもの。

ハヤチネウスユキソウは染色体数104,8倍体。
ミヤマウスユキソウは染色体数26,2倍体。
ハヤチネウスユキソウが属の中で大型種である所以か。
もし、ミヤマウスユキソウが早池峰山に自生していた場合
万が一交雑して染色体数65とか78とかが生まれたら・・・。

 

ハヤチネウスユキソウ

P6230166.JPG

 

P6230167.JPG

 

アズマギク

P6230168.JPG

 

P6230169.JPG

 

P6230170.JPG

 

P6230171.JPG

 

P6230172.JPG

 

P6230173.JPG

 

P6230176.JPG

 

P6230177.JPG

 

P6230179.JPG

 

P6230181.JPG

 

イワウメ

P6230182.JPG

 

 

 

P6230184.JPG

 

P6230185.JPG

 

P6230186.JPG

 

5合目付近。

イワウメの群落。

P6230188.JPG

 

P6230189.JPG

 

P6230190.JPG

 

P6230191.JPG

 

P6230192.JPG

 

P6230193.JPG

 

 

P6230195.JPG

 

P6230196.JPG

 

P6230197.JPG

 

ミヤマシオガマ

P6230199.JPG

 

P6230200.JPG

 

P6230201.JPG

 

P6230202.JPG

 

P6230203.JPG

 

ミヤマシオガマ ピンク花

P6230205.JPG

 

P6230208.JPG

 

P6230209.JPG

 

ミヤマシオガマ 白花

立ち入れないので接写できず

P6230210.JPG

 

 

シロバナミヤマシオガマ?

少しピンクがかった花色

P6230217.JPG

 

 

 

P6230222.JPG

 

P6230223.JPG

 

P6230224.JPG

 

P6230225.JPG

 

P6230227.JPG

 

P6230228.JPG

 

P6230229.JPG

 

P6230230.JPG

 

P6230231.JPG

 

P6230232.JPG

 

P6230233.JPG

 

けものみち。

一人で歩いているとちょっと怖い。

P6230234.JPG

 

P6230235.JPG

 

P6230236.JPG

 

花は蕾でも葉はマイズルソウの様

P6230237.JPG

 

P6230238.JPG

 

P6230239.JPG

 

P6230240.JPG

 

P6230241.JPG

 

P6230242.JPG

 

P6230243.JPG

 

P6230244.JPG

 

 

P6230245.JPG

 

P6230246.JPG

 

P6230247.JPG

 

P6230248.JPG

 

P6230250.JPG

 

P6230251.JPG

 

エンレイソウ

P6230254.JPG

 

P6230255.JPG

 

ギンリョウソウ

登山口の小田越からすぐのところにありました。

帰りに撮影。

P6230256.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 


山旅 栗駒山 2019.06.22

この時期に2日間だけ世界谷地まるかじりツアーが企画され、

早朝の新幹線利用で、そのうちの1日、22日に参加してきました。

 

栗駒登山は登山口までの便と費用を考えると、その機会は少なく

天気のことは考えずにツアー申込をしました。

 

一昨年、昨年とも天気の様子を見ながらその機会を待っていましたが

躊躇してしまい、ようやく初めての東北の登山です。

 

雨は断続的に、頂上付近は強風でしたが、

行き交う登山者は数人で、静かな山旅で楽しかったです。

 

P6220027.JPG

 

P6220026.JPG

 

P6220023.JPG

 

P6220022.JPG

 

 

 

P6220049.JPG

 

P6220056.JPG

 

P6220046.JPG

 

P6220051.JPG

 

P6220005.JPG

 

P6220050.JPG

 

P6220048.JPG

 

P6220047.JPG

 

P6220042.JPG

 

P6220043.JPG

 

P6220039.JPG

 

P6220019.JPG

 

P6220016.JPG

 

P6220018.JPG

 

P6220020.JPG

 

ウラジロヨウラク(ツリガネツツジ)?

P6220072.JPG

 

P6220074.JPG

 

 

P6220071.JPG

 

アカモノ?

P6220067.JPG

 

ハクサンチドリ

P6220053.JPG

 

P6220001_1.JPG

 

ツマトリソウ

P6220032.JPG

 

P6220028.JPG

 

ショウジョウバカマ

P6220014.JPG

 

P6220007.JPG

 

P6220006.JPG

 

イワカガミ

歩き始めて間もなく見られます。

P6220004.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 


サイト再開は9月を予定しております

6月22日栗駒山に行ってきました。

天気は雨、頂上付近は強風でした。

 

このような景色を期待していたのですが

 


涼しげに咲いています

昨年購入したナデシコです。

一輪挿しで飾ろうかなと思って。

 

明日は久しぶりに市場で切り花買って、帰り道で鹿骨に行こうかと。

仲卸をいくつか回って。

IMG_9837.JPG

 

IMG_9832.JPG

 

近所の方が楽譜を持ってきた。

多分、指が動かないと思うよ。

 

 


蝶の集まる花

バイト先の林内ではハグロトンボやクワガタが

見られるようになりました。

腐葉土作りのための落ち葉堆積場も作りましたので

きっと昆虫の棲みかになるのかも知れません。

趣味と実益を兼ねて、好きな時間だけ働いて

老後を楽しんでおります。

 

 

ブットレア

開花まで1ケ月位あるかと思いますが、

さて、どのような蝶が来るのでしょうか。

卵を産み付けて行くのかも知れませんが。

IMG_9826.JPG

 

IMG_9827.JPG

 

ブロンズフェンネル

ハーブティーや魚料理などで使うようですね。

IMG_9829.JPG

 

ユーホルビア ラシリス

花は地味なようですが、

毎年、タネを採っておくと良いようです。

IMG_9830.JPG

 

 

 


フェイジョアは今年も無理か

咲いたものの、自家受粉では結実しない種類のようで

IMG_9823.JPG

 

新たに植えた株は調子悪く

IMG_9824.JPG

 

この株は何年掛かるやら

IMG_9825.JPG

 

山菜は日陰の庭で元気良く、

今年は枯らさないように、

モミジガサ

IMG_9819.JPG

 

あいこも少しづつ大きくなって

IMG_9817.JPG

 

赤みずは去年、採ったむかごを植えたらあっと言う間に成長して、

直射日光の当たる店裏から移植して、やはり、常緑樹下では環境が良いようで。

IMG_9818.JPG

 

 

 


calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2019 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM